しんちゃん's ぶろぐなぺぇじ(改)

守備範囲が雑多な、しんのすけ.D.ぐらせすきのblogです。(^_^;

ようやく捉えた!

イメージ 1

イメージ 2

「住吉車庫の燃料補給施設の更新工事が始まった」という情報を頂いたので
昨日、住吉車庫に行って庫内をよく観察してみると、
確かに工事範囲と思われる一角が柵で囲ってあるようでした。


で、その工事の関係か、最近、車庫内の車輌留置位置が
変更されているのですが、昨日は行ってみてビックリ。

げ、MJ-3とLS-1が出てる!

写真を見て頂ければ一目瞭然。
車庫の西側公道に接する部分、元々は社員の通勤車輌の駐車場だった所に
南知多町~空港シャトルの任を解かれたMJ-3と、今まで一度も
近くで見たことのなかったLS-1が堂々と留置してありました。

よく見ると、MJ-3は南知多シャトル時代に車体に貼られたステッカー類が
全て剥がされています。また、LS-1は今まで標準の引違窓だと思ってましたが、
普通の観光バスと同じ上段固定・下段引違窓ということが判明しました(汗)。
…つーことは、バスコレ改造で作るとなると窓を全自作しなきゃ………作るの、やめ(爆)。
しかし、上段固定・下段引違窓のLIESSEって結構少ないと思うんですが…気のせいでしょうか?

…あーあ、またHPの修正箇所が増えた…更新がどんどん遅れる…。
まだ路線車の最近の画像も整理できていないのに…。(;_;)




おまけ。
このLS-1(非常扉なし)の引違窓の長さを全て調べたところ、両面とも
車輌前方から順に、約163cm、約178cm、約178cmであることが分かりました。
ミニバスコレ改造でLIESSEをトップドアにする場合、窓寸法が微妙に違うので注意しましょう。
(LS-1は灯火規制対応車ですので、それ以前の車輌は各自でご調査下さい)