しんちゃん's ぶろぐなぺぇじ(改)

守備範囲が雑多な、しんのすけ.D.ぐらせすきのblogです。(^_^;

知多バス

知多バスダイヤ考察(1)

実際に知多バスを利用された経験のある方ならご存知かもしれませんが、 知多バスのダイヤは正直言って使いづらい点がいくつかあります。 そこで、これから時々、知多バスのダイヤの問題点や改善方法などを 徒然なるままに書いてみようかと思います。 今回は…

2006年をふり返って

…何か色々やってるうちに、年が明けたようです(爆)。おめでたいのかどうかは不明(苦笑)。 年末年始と言っても特別なことをするワケでもないし、休日も平日もさほど関係ない僕には 普段の日常とそれほど変わりないし、おめでたいと感じる事柄もあまりないし……

懐かしい記憶の中で

12/16の布土~河和~師崎~内海の自転車旅レポートの続きです。 前回の「名古屋国際観光」の車輌置き場を後にして、国道247号を さらに南下している途中、驚くべきものが目に飛び込んできました。 上の写真を見て頂ければ今更説明の必要もないかと思いますが…

SA-8、知多自の送迎バス運用

昨日、住吉車庫に行った帰りにSA-8とすれ違ったのですが、 前面の社名表示の上の凹み部分と、後面の「CHITA BUS」表記の位置に 「知多自動車学校」という表記が貼られていました。 一瞬のことで写真は撮れませんでしたが、TB先の記事にもあるように 東海市の…

続・諸行無常

昨日、廃車されたSⅡ-1~7が業者に引き取られるという情報があったので、 体調も天気も今イチな中、少し無理をして午後に住吉車庫に行ってきました。 本当は朝の養護学校便を見に行きたかったのですが、体調が悪くてやめました。 車庫に着いてみると、SⅡ-1~7…

諸行無常

先日、半田養護学校の特定輸送便として使われているSⅡ-1~7が 廃車されるという情報を頂いたので、昨日、住吉車庫へ行ってきました。 車庫に着いてみると、いきなり寂しい光景が…。 冬のツアーシーズンで?ほとんどの貸切車が出払ってる中、 1枚目の写真のよ…

久々の出会い

このところ家で色々と作業していたら、前の外出から また1週間経過してしまったので、昨日、久しぶりに外出しました。 で、住吉車庫に行ってみると、水色系のラッピングの短い車が。 知多市の「あいあいバス」専用車の6043Sでした。検査入場でしょうか? 実…

知多バスLiesseの正面

昨日、住吉車庫に行ってみたら、今まで頭から車庫に 突っ込んであったLiesseが逆向きに置いてありました。 最初は前の時と同じ車庫内に置いてあったんですが、 しばらくすると屋根のない所へ出てきたので、そこを撮影しました。 前面の社名表記を双眼鏡で確…

空港線用車が不足した?

昨日、高岡観光に遭遇した後、少しだけ¥100SHOPのダイソーを覗いて、 帰宅する途中のこと。改めてメモ帖でバスの通過時刻を見ると、 今度は安城空港線の空港行きが来そうな時刻だったので、 バスとは逆方向に帰路をとって自転車を走らせました。 ところが夕…

こんどはLiesse!?

今日、住吉車庫に行ってみたら、いつもはMJがいる場所に、妙な小型バスが…。 ¥100の双眼鏡で見てみると、屋根前頭部にエアコンユニットの 盛り上がりがあったので、どうやらLiesseのようです。 トップドア仕様でナンバーは<名古屋200あ-154>でした。 公道…

車庫に佇む廃バス達

この3連休は家で大人しくバス画像の整理でもするつもりでしたが、 昨日になってくしゃみと鼻水が酷くなったんで、 「少し体を動かした方がいいかもしれない」と思って 運動がてら自転車で市内を廻って来ました。 で、住吉車庫に行ってみたら、加木屋車庫所属…

知多バスのセレガーラ

先日(10/5)のHP更新で既に公開済の画像ではありますが、 新車納入時との比較ということで、こちらにも載せます。 この車輌は知多バスのAE-8<名古屋200か1722>新セレガです。 撮影は10/3、この日は安城空港線の運用に入っていました。 納入時と比べると、…

もうちょっと何とかして下さい。

最近、知多バスのやる気のなさを感じます。 9/23,24,30,10/1に運行された「彼岸花 新美南吉ゆかりの地 巡回バス」も 積極的な宣伝などはほとんどなく、新聞/HP/半田市報と 停車するバス停に運行のお知らせが出ただけで、 バスの行先表示もLEDでフリーパタ…

激短中継

昨日の夕方、用事があって半田郵便局へ行く時に、 知多半田バスターミナルに寄ってみたら、ナゼかCBCの中継車が…。 周りにはTV局のスタッフや知多バス関係者が数人居ました。 時刻的に考えて、16:50からの「イッポウ」で中継が入ると推定したものの、 今日の…

新車登場…って、えぇっ!?(2)

さっきupした昨日の話の続きです。 住吉車庫から知多半田駅に戻ってくると16:30頃でした。 しばらくすると、さっき情報を教えてくれた運転士さんが 上池線を一往復して知多半田へ戻ってきました。すると、今度は 「もう1輌、中型の新車が君ヶ橋線(=鵜根線…

新車登場…って、えぇっ!?(1)

昨日、バスコレ探しに出た帰り、15:30頃のことです。 結局バスコレを入手できなかったので、最後に知多半田で 少し知多バスの路線車を確認してから帰ろうと思ったら、 駅前のバス待機場で、知多バスのとある運転士さんから 「今日、新車が来たから、時間ある…

あっ…とうとう1001が…

これは昨日の午前、住吉車庫の中をデジカメのズーム機能で撮った写真です。 中央に2輌の車輌が見えますが、左は2801<名古屋22か5369>で、 8/12にナンバープレートが外されたのを確認、それ以来放置されてます。 この車輌については、既に自分のHPの情報も…

FCHV乗車(+centrair初訪)レポ(1)

…というワケで、先週の土曜(7/22)にFCHVに乗ってきました。 何しろ情報入手が木曜、金曜が水素ステーションの開所式で 運転開始が土曜という切羽詰ったスケジュールの中、とりあえず 往復ともFCHVの常滑線運用を使ってcentrairへ行くことにしました。 土曜、…

今、centrairにいます

えー、実は、今日から知多バス常滑線でFCHV-BUSの運行が再開されまして、 その第1便である知多半田12:05発の中部国際空港行きに乗って、 centrairに来ちゃいました。(^_^; というワケで、この書き込みは、空港内の インターネットコーナー(10分100円)を…

さよなら阿久比スポーツ村線

というワケで、6/30に運行終了した知多バス2路線の最終便に乗ってきました。 今回はその前半として、朝1往復しかなかった「阿久比スポーツ村線」に 乗った時のレポートをしてみたいと思います。 この阿久比スポーツ村線は、阿久比駅~スポーツ医・科学研究所…

廃止なんて聞いてないぞ

知多バスの公式HPが更新されたので、さっき覗いてみたら…。 「平成18年7月1日より宮津団地線・阿久比スポーツ村線廃止いたします。」 なンだてー!そんな話聞いてないぞー! しかも、それをHPで告知するのが廃止2日前……HP利用者なめてませんか? あぁ…このく…

春は異動の季節

今週末の4/29に名鉄グループの鉄道・バス会社でダイヤ改正があります。 ということは、当然、知多バスでも改正があるわけで、 各営業所間で新ダイヤに合わせた車輌の交代などが行われています。 こないだの月曜(4/24)に住吉車庫に行ったときには、 今まで…

ニューラッピング(その2)

昨日、乙川の祭りを見に行った帰りに、とある交差点で妙な色の中型車を目撃。 慌てて追いかけてみたら、ラッピングされた2201でした。 先日ラッピングを貼り替えられた3024に続く2輌目のビーチランド仕様で、 3024と同様に後面はラッピングはありません。 反…

ニューラッピング

ここ暫く、かなり悪質な風邪で休養してたんですが、 どうしても郵便局に行かなければならない用事が出来たんで、 体調が万全でない状態のまま、厚着をして出かけました。 で、帰りに、まず住吉車庫に寄りました。 今日から運行開始の燃料電池バスは、既に入…

予期せぬ出会い

昨年秋から名古屋市博物館では「写真家 寺西二郎の見た昭和」という 昭和30~40年代に名古屋(とその近郊)で撮影された写真を展示する 企画展が行われてて、ずっと「一度見に行こう」と思ってたら、 とうとう展示の見られる最後の週末になってしまったんで(…

燃料電池バス

地元のニュース番組などでは既に報道されてますが、今日(3/3)から 知多バス常滑線で燃料電池バスの実用試験運行が始まるのを前に、 昨日(3/2)、出発式や試乗会、実用プロジェクト報告会などの イベントが行われました。 実用試験そのもののニュースは昨年中…

とことこバスin住吉車庫

先週末に「常滑まちなかとことこバス」がデビューしました。 常滑市内の観光スポットを結ぶ土日/祝日運行の循回バスで、 常滑駅を基点として1日8便・1周約45分で走ります。 運行経路は、環状運転の循環系統かと思いきや、市内のあちこちを 往復する運用形態…

民間車検ですか?

昨日、市内を自転車移動中してたら、とある老舗の民間自動車整備工場の 前を通りすぎようとした時に、見なれた色の車輌が目に入って急停止しました。 …こんなところに知多バスがいる…。 ナンバーは<名古屋22か-696>なので、どうやらBL-7のようです。 しか…

いろいろいる

昨日、久しぶりに住吉車庫に行ってみました。すると、 山陽バスから移籍してきた東ヶ丘団地線専用車の無番<名古屋200か-234>と、 東海市の循環バス「らんらんバス」の内の1輌「くすのきくん」<名古屋200か1026>が 検査入場してました。無番の方は場所が…

まだ走れそうなのに…

昨日、住吉車庫に行ったらSⅡ-10のナンバーが外されてました。 同僚の車輌たちが特定輸送で活躍しているのに、最近はこの車だけが 車庫内で取り残されたように停まってることが多くて、 「どうして使わないんだろう?」とは思ってましたが…。 何しろ1990年式…