しんちゃん's ぶろぐなぺぇじ(改)

守備範囲が雑多な、しんのすけ.D.ぐらせすきのblogです。(^_^;

廃止バス路線乗車旅(2)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

では、3/31の名古屋東海線一部廃止+鳥羽空港線&鳥羽常滑航路廃止の
レポの2回目です。今回は名古屋東海線の廃止区間の往路までです。


名和駅に10:04に到着し7043編成を見送った僕は、無人の改札を通り
ポケット時刻表を2枚取って外へ出ました。名和にはずいぶん前に1,2回
来てますが、ここからバスに乗るのは初めて。一瞬バス停がどこか
探してしまいましたが、すぐに気付いてバス停へたどり着きました。

ここでまずバス停を撮影&観察(画像1枚目)。主な構造物は
屋根、ベンチ、地面から生えてるバス停、別立ての「らんらんバス」バス停、
さらに東海市オリジナルのステンレス製ゴミ箱&灰皿があります。
このゴミ箱、円筒形の胴体の上に、円錐形の頭が乗ってて、正面から見ると顔になってます。
左右の目の穴が灰皿、口がゴミ投入口で、東海市のデサイン公募で最優秀賞を取ったもの。
確か太田川駅舎内にもあったような気がするけど…。
知多バスの時刻表はお馴染みの様式で、この日までの旧ダイヤ(画像2枚目)
翌日からの新ダイヤ(画像3枚目)の両方が貼ってありますが…新ダイヤは1日3本!
昼間は「らんらん」がA・B循環あわせて10本来るので市民の足は
一応確保されてますが…3本だけ残してどうするの?(-_-;
しかもダイヤ改正のお知らせが運賃表の上に貼られてる(画像4枚目)
運賃表が読めないのは国交省の規定違反になるんじゃなかったっけ?
常滑線でも、空港開港から半年近くも常滑駅までの旧運賃表のままだったからなぁ…。
上池線でも春日山美術公園前のバス停、片方はポールだけで時刻表も運賃表もないし…。

バスの時刻は10:23、少し待ち時間があります。
周りを見渡すと、駅前には常に4~5台の自家用車が(画像5枚目)
平均で1分に1台程度の頻度で車が駅ロータリーに入ってきます。これが
愛知の駅前ロータリーの典型で、バスに乗ろうという地元住民は皆無です。

しばらくすると、何処からともなく?1人の男性がバス停にやって来ました。
バス停を撮影したので、どうやら同業者さん=バスファンのようですが、
服装や動きにマニア的な怪しさがなく、スマートな感じがします。
自分以外に知多バスの廃止路線に乗りに来る人がいるとは…。
と少し驚きましたが、僕は結構人見知りする方なので(苦笑)、
とりあえず「我、関せず」という顔をしてバスが来るのを待ちます。
この人が実はすごい人だったことが後で明らかに…。

そぅこぅしている間に10:23になりましたが、まだバスは来ません。
知多バスのダイヤは机上で地図上の距離から時刻を決めていて、
道路状況はほとんど考慮されてない
ので、遅れることも結構あります。
結局、3分ほど遅れて3033Kが来ました。加木屋車庫所属の
2003年式KL-MP35JMで、パチンコ屋「BAFFALO DX」のラッピング車です。
このラッピング見るといつも気になるんだけど、パチンコ台メーカーに
キャラの使用許諾もらってるんだろうか?無断使用じゃなければいいけど…。

近づいてくる3033Kの前面を撮影するもこれは失敗(画像6枚目)
乗車時に手早く側面幕も撮っておきます(画像7枚目)

車内には既に同業者さんらしい人が1人、他に一般乗客が2人乗ってました。
整理券を取り、左側一番前のいわゆる「バスヲタ」へ。
この席、マニアが好んで座るのでこぅ呼ばれてますが、僕がここに座るのは
「バス酔い防止のため」という理由もあってのことです。高校時代、
通学時のバスで酔ってしまい、昼まで保健室で寝てたこともあるので…(苦笑)。
先程のスマートな男性も乗り、バスは出発しました。

バスは駅前ロータリーから出て名和駅東交差点で左折し、ここから北上します。
名和北交差点から先の道路は路面が傷んでるようで、多少の震動を感じます。
坂を上る途中の千鳥橋バス停を通過し、東海市名古屋市とをつなぐ千鳥橋へ。
左手には名鉄のTVCMでもお馴染みの天白川橋梁が(画像8枚目)。橋を渡ると
名古屋市」の文字(画像9枚目)。ただし本当は橋の途中から名古屋市です。
柴田バス停を通過し、柴田本通1丁目交差点を左折すると、常滑線の高架が見えます。
高架化前はここに渋滞ポイントの通称「柴田の踏切」がありました。
高架をくぐった先が大同病院前バス停。ここで2人の一般客は降車しました。
再出発したバスは柴田小学校前交差点を右折、大同工業大学の前を通過。
このあたりはちょっとした学園都市の雰囲気です。バスはさらに北上して
次の信号を右折、再び高架に向かって進み、大同町駅の下を通過。そして
大同高校前にある終点の大同町駅前バス停に無事到着。この間、約十分でした。


今回はここまでです。次回は大同町~名和~太田川~中部空港ぐらいまで書きたいなぁ…。